雷写真コンテスト

第11回 雷写真コンテスト受賞作品

第11回 雷写真コンテスト受賞作品 グランプリ -火山雷・南岳(桜島)への直撃-

グランプリ火山雷・南岳(桜島)への直撃

撮影者
鹿児島県 木之元 俊久 様
撮影日
2013年03月12日
撮影地
鹿児島県垂水市海潟
Title
Sakurajima falls victim to direct hit from volcanic thunder
受賞者コメント
この日の桜島は噴煙の勢いがよく、いつもの桜島とは違っていました。直感的に今日は大きな爆発があると火山雷が出そうな気がしたので、朝まで撮影を続けようと覚悟を決め、レリーズを握りしめました。漁港の魚市場の明りがつき、そろそろ夜が明けてくるなあと思った時間帯に大きな爆発があり、何回かシャッターを切りました。大小いくつかの火山雷が発生し、撮影に成功しました。雷の形がよく、それも桜島の南岳に直撃している今までで一番良い火山雷の写真が撮れたと思います。今回はグランプリに選んで頂き、本当にありがとうございました。今後も自然の素晴らしい写真を撮り続けたいと思います。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 金賞 -雷雲迫る-

金賞雷雲迫る

撮影者
愛知県 伊藤 憲男 様
撮影日
2013年07月07日
撮影地
愛知県犬山市犬山
Title
A thunder cloud is approaching
受賞者コメント
受賞作品の撮影地は我が家から車で15分ほどの所にあります。成田山は小高い山を利用して建てられたお寺さんで、高台からは広範囲に亘って雷の観察や撮影を試みることが出来ます。撮影当日は家でテレビを見ていたところ雷鳴が聞こえたので早速成田山に出向きました。本堂の背後には凄い迫力で雷雲が押し迫り、雲の中で盛んに光っていました。雷鳴轟き雲や空は盛んに明るくなるのですが、雷光が一向に見えませんでした。そのような情況でも撮影中に二度雲間から雷光が放たれ、その内の一枚が今回幸運にも受賞作品となり嬉しい限りです。審査員の皆様ありがとう御座いました。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 銀賞 -目前のグラウンドへの落雷(拡大)-

銀賞目前のグラウンドへの落雷(拡大)

撮影者
東京都 根岸 雄児 様
撮影日
2013年09月01日
撮影地
埼玉県久喜市江面
Title
Lightning strike to the ground at hand
受賞者コメント
今年の写真テーマは「星空」「ほたる」「花火」そして「雷」と決め撮影していました。9月初めの日曜日、昼過ぎより大雨の予報が出ており、GPV気象予報をチェックすると関東中部に大きな雷雲が予報されていました。急いでカメラ、三脚を車に乗せ東北道を北上。遠方に雷が見え大粒の雨が降ってきたので近くのICを降り撮影を開始、撮影を始めて1時間程度過ぎた時、辺りが明るくなると同時に地響きで一瞬何がどうなったか分かりませんでした。カメラを確認すると150m程度離れたグランドへの落雷が撮影できていました。ヤッタ!と同時に恐怖心・・・あわてて機材を積み帰宅しました。この距離で撮影できたこと、生きていたことをラッキーと感じる写真です。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 銅賞 -裂光-

銅賞裂光

撮影者
佐賀県 永冨 弘康 様
撮影日
2013年08月21日
撮影地
佐賀県佐賀市鍋島町
Title
Tearing
受賞者コメント
夜間に入れ換え作業をする機関車を撮影する為に、JR貨物に行きました。小雨の降る中でしたが、カメラを三脚に固定すると普通列車がやって来ます。普通列車のライトの光跡と機関車の光跡を一緒に撮影しようとバルブ設定にしてシャッターを開放し、機関車の接近を待っている時に稲光が空を裂くように走り、思わずレリーズから手を離し撮影を終わらせました。ちょうど雨も強くなって来たので車に戻り撮影した写真を確認したところ綺麗に稲光が写っていました。その後友人の勧めもあり今回初めてコンテストに応募させていただき、更に素晴らしい賞までいただく事ができ、本当に幸運と喜びでいっぱいです。
今回このコンテスト応募の為に何人かの友人に助けてもらいました。この場をお借りし、お礼を言わせていただきます。ありがとうございました。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 銅賞 -ステップトリーダー-

銅賞ステップトリーダー

撮影者
東京都 横山 栄治 様
撮影日
2013年09月01日
撮影地
東京都北区赤羽北
Title
Stepped leader
受賞者コメント
休日は、ベランダから見える自然・夕日や雲、月などを撮っています。この日の夕方、雷の音がしていたので撮影の準備をしましたが、近くでの落雷は無く、雷写真をあきらめてスポーツジムへ行く事にしました。その直後、近くに落雷があり、再び急いで撮影の準備をして撮った写真の中の1枚です。以前から、雷写真に関心がありましたが、撮影する機会が無く、応募出来ませんでした。今回、銅賞を受賞させていただき、ありがとうございました。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 銅賞 -稲妻に向かって-

銅賞稲妻に向かって

撮影者
富山県 黒﨑 宇伸 様
撮影日
2012年08月31日
撮影地
富山県魚津市村木定坊割
Title
Go to lightning
受賞者コメント
昨年に続き入賞できて、大変に光栄です。夕方から雷が鳴り始めたので、仕事を終えてすぐに撮影に出かけました。気象レーダーを確認すると、雷雲が西から東へ移動中。先回りをして視界の開いた海沿いで撮影することにしました。雷鳴が鳴響くなか、一隻の漁船が漁をしていたので、漁船を雷の手前に写し込み、奥行きを出すアングルを探し撮影。漁船が停止していたため、長時間露光でもぶれることなく写すことが出来ました。来年も入賞を目指して、撮影に励みます。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 学術賞 -近くに落雷-

学術賞近くに落雷

撮影者
神奈川県 野村 佐理 様
撮影日
2013年8月11日
撮影地
神奈川県川崎市多摩区
Title
Lightning stroke in sight
受賞者コメント
この夏のゲリラ豪雨の夕方、どこかからゴロゴロと雷の音が聞こえてきました。拙宅のベランダにカメラを持ち出して、少し遠くの空の稲妻を狙っていたところ、直線距離で200メートルほどの建物付近に大音響とともに落雷。まるで爆弾が飛んできたような恐怖感で思わずのけぞりましたが、カメラを確認したところ「写っている!」。無数の放電を伴って、同じような線を描いて落ちてくる何本かの雷が写っていました。近くに雷が落ちる迫力に驚き、それに打たれたらケガだけでは済まないと改めて認識した次第です。偶然に撮れた写真を学術賞に選んで頂き恐縮しております。関係者の方々にお礼を申し上げます。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 学術賞 -スパニッシュダンサー-

学術賞スパニッシュダンサー

撮影者
富山県 黒﨑 宇伸 様
撮影日
2012年08月31日
撮影地
富山県魚津市村木定坊割
Title
Spanish dancer
受賞者コメント
気象レーダーを確認すると、発達した積乱雲が富山湾上空を埋め尽くしていました。あちらこちらで、稲光が発生。縦に走ったり、横に走ったりと様々な模様を夜空に描く稲光を撮影することが出来ました。その中でもこの写真は、人が立って腕を伸ばしているように見え、紅く激しく輝く様から、情熱的に踊るフラメンコ・ダンサーを連想しました。学術的に評価していただけたとのことで、とても光栄に思います。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 佳作 -天災-

佳作天災

撮影者
兵庫県 新田 学 様
撮影日
2013年7月3日
撮影地
ニュージーランド 北島オークランド郊外
Title
Natural disaster
受賞者コメント
撮影当時は真夜中で、車を運転中、遥か彼方で落雷が発生、海面に落ちる遠雷を撮ろうと、車の後部座席にセットしていたカメラで撮影し始めました。どんどん雷雲が迫っているとは知らず、望遠で狙っていたところ、近距離で落雷に遭遇した一枚です。趣味は自然風景写真で、夕焼けや星空を撮影したりしております。自然現象はいつ起こるか分かりませんので、出掛ける時は常に車の後部座席に三脚とカメラをセットしており、いつでも撮影できる体制だったのが幸運でした。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 佳作 -ゲリラ雷雨-

佳作ゲリラ雷雨

撮影者
大阪府 松本 修 様
撮影日
2013年07月13日
撮影地
大阪府三島郡島本町
Title
Guerrilla thunderstorm
受賞者コメント
この度は第11回雷写真コンテストの佳作入賞のご連絡をいただき誠にありがとうございました。当日は朝から天気も悪く、自宅で家族と過ごしていたところ14時過ぎに雨脚が強くなり、雷が連続発生しました。急いでカメラを手に取り、ベランダへ直行。三脚を出す余裕がなく、まだ外が明るいため手持ち連写での撮影を試みました。時間は10分程度ですが、雷が落ちそうな所を予想してシャッターボタンを押し続けました。撮影中は画像を確認する間もなく、撮り終えた後 PCに取り込んでから運良く写っていることを確認できました。完全なまぐれショットです。(撮影枚数 約2000枚中3枚のみ撮影成功)バルブ撮影ではなく、手持ち1/200秒で撮影出来たことが嬉しかったです。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 佳作 -雷鳴と共に-

佳作雷鳴と共に

撮影者
群馬県 池田 壹臣 様
撮影日
2011年08月17日
撮影地
群馬県前橋市日吉町
Title
Dancing with thunder
受賞者コメント
この度、佳作の朗報ありがとうございました。私は以前(30年以前)より雷が鳴ると6時過ぎのテレビで雷雲の様子を見ては、今日はあの場所でと出掛けます。年々雷は発生しますが、明るい時の雷も多く、なかなか撮影出来ません。この日は雨も少なく、東南の位置でしたので自宅の3階より撮りました。窓を開けて雨をカバーしながら撮りました。車で撮影場所に着いても、雨の降り方、雷雲の移動も早く、なかなか方向が定まりません。今後も雷に注意して撮影します。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 佳作 -東京雷景-

佳作東京雷景

撮影者
東京都 加藤 政治 様
撮影日
2013年07月18日
撮影地
東京都港区台場
Title
TOKYO RAIKEI
受賞者コメント
この度は選出いただきましてありがとうございました。この日は東京タワーのドラえもん特別ライトアップを撮りにお台場の定番スポットに来ていました。しばらくすると月は隠れ時折大きな雨粒が落ちレインボーブリッジの向こう側では雷の気配。いつもなら早々に撤収するのですが東京タワーに落雷するのではと粘る事にしました。屋根も雨具も無かったので一眼を片付けてすぐに避難出来るようにコンデジと簡易三脚に置き換え何とかタワー横の閃光を撮る事が出来ましたが直後に土砂降りになり退避となりました。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 佳作 -稲妻-

佳作稲妻

撮影者
和歌山県 三田 輝樹 様
撮影日
2013年09月01日
撮影地
和歌山県西牟婁郡白浜町 日置海岸
Title
Lightning
受賞者コメント
梅雨明け後の今年の夏は、私の住んでいる地方では全然、雷が鳴らず悶々としていました。やっと9月1日の明け方、待ちに待った雷が、西から鳴り出してきました。近くの日置海岸へ出掛け、沖合を西から東へ移動する雷を狙いました。初め遠くで光っていた雷も、時間が経つにつれ近くに来て雷鳴も大きくなって来ました。夜の撮影では光る前からシャッターを押して、この辺で光ってくれないかなぁと待って撮影する方法が、殆どなので空振りも多いです。一喜一憂しながら撮っているのですが、この作品はうまく画角に入ってくれたのでラッキーでした。それに背面モニターを見ると天から海への落雷の様子がはっきり写っていたので、思わず小声でヤッターと叫びました。これからも事故の無きよう頑張って撮って行きたいと思っています。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 佳作 -雷鳴-

佳作雷鳴

撮影者
高知県 岡林 輝男 様
撮影日
2013年07月13日
撮影地
高知県安芸市赤野
Title
Thunder
受賞者コメント
梅雨明けの頃にはいつも豪雨と共に雷鳴激しく夏が来る。この夜も夕食後庭先にてぼんやり、いつもと違い色濃い暗雲が垂れこめて来た。この夜は魅せられた様にカメラ機材を積んで家を出た。初めての雷写真に挑戦すべく最近完成したばかりの自転車道休憩所に向かい、慌てながらセットする。いかん間に合わん!と思いきや、ドカン!地響と共に目前が真白、一瞬の出来事と思うと同時にヤッタ!と思った。暫し放心、プレビューを見るも、いかん絞りの事を忘れていた。オーバーにガックリ。思い直し、1時間程粘ったが二度と再現しなかった。気が付けば、慣れない仕上げにどれ程苦労したことか・・・
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 佳作 -美しき自然の脅威-

佳作美しき自然の脅威

撮影者
愛知県 田尻 浩一 様
撮影日
2013年02月7日
撮影地
ボリビア ウユニ 米ボリビアのウユニ塩湖
Title
Menace of beautiful nature
受賞者コメント
南米のボリビアにあるウユニ塩湖へ行った時のことです。ここは時期によっては水面に空が写る事で有名ですが、この日はあいにくの天気でした。雷の撮影を始めたものの、カメラの設定では8分間の露光にしていましたが、雷がどんどん寄ってきたため、恐怖のあまり車に戻りました。後で確認したら、あと15秒ほどで8分となったので切り上げなくてもよかったかもしれませんが、その時の恐怖感とは別で、美しい写真が撮れていました。雷が山の向こう側と手前で落ちていることから、いかに早く雲がこちらに来ているかわかるかと思います。今回は佳作を頂き、今後はさらに上を目指したいと思いました。ありがとうございました。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 佳作 -夜叉の舞-

佳作夜叉の舞

撮影者
埼玉県 青木 紀二 様
撮影日
2013年07月27日
撮影地
埼玉県三郷市彦川戸
Title
Demon dance
受賞者コメント
今年は、今迄一度も撮った事のない、天の川も、蛍も撮った。さてさて、「雷」も初挑戦、撮りたいなーと思っている時、友人から明日はそちらに「雷」を届けますよと連絡を戴いた。あくる日、テレビで隅田川の花火を見て居たら、我が家の上でゴロゴロ。スマホで雷予想を見ればチャンス到来と思ったが、雨が強いし、雷も怖いしどうしよう?撮影方法はこの友人から教わっていたので兎に角、カメラを持って車で外へ出た。そうだ車のダッシュボードの上にカメラを置けば、濡れずに安全、ワイパーを早めにセット、小さな雷を撮って見たら激しい雨も写らない。これはいいぞと待ち構えていたら『ドッカン、バリバリ』 10mm(APS-C) の対角魚眼レンズ一杯に広がる凄い雷を、アットいう間に撮っていた。花火見物40万人をずぶ濡れにした『夜叉の舞』に、ビックリしつつ稲妻に酔いしれた一時でした。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 佳作 -夜景と雷のコラボ-

佳作夜景と雷のコラボ

撮影者
北海道 中澤 幸雄 様
撮影日
2012年09月24日
撮影地
北海道函館市元町 函館山
Title
The darkness of night meets with the thunder for a great collaboration
受賞者コメント
作品を選んで頂きとても嬉しく思っております。この日は用事があり、函館山方面へ出掛けておりました。用事が終わる頃ゴロゴロと雷の音が聞こえ、スマートフォンで気象レーダーを確認した所、予想図が丁度函館山を避け夜景と良いコラボ撮れるな!と思い車で急いで登り撮影に成功しました。撮影時は風向きが突然変ったり、雨雲が予想外の動きをしたりで52枚撮った中の良く写ったのは1,2枚でした。カメラも普段、用事がある時は持ち合わせない事も有るのでとても運が良かったと思います。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 佳作 -藤原京の夜-

佳作藤原京の夜

撮影者
奈良県 長倉 國輝 様
撮影日
2013年07月27日
撮影地
奈良県橿原市 藤原京
Title
Such calmness in Fujiwarakyo during the night
受賞者コメント
なかなか雷の撮影に行く機会がなかったのですが、突然今日は撮れそうな気がしたので、狙っていたポイントに出掛けました。この日は雷の間隔が長くてなかなか思う位置には落ちませんでしたが、どうにか雨が降り出す前に二枚だけ撮れた中の1枚です。この度は選定頂き、ありがとうございます。これを励みに今後も撮り続けたいと思っています。
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 優秀作品 -目前のグラウンドへの落雷-

優秀作品目前のグラウンドへの落雷

撮影者
東京都 根岸 雄児 様
撮影日
2013年09月01日
撮影地
埼玉県久喜市江面
Title
Lightning strike to the ground at hand
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 優秀作品 -毛細血管-

優秀作品毛細血管

撮影者
大阪府 小森 敦雄 様
撮影日
2012年10月28日
撮影地
大阪府大東市末広町
Title
Capillary
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 優秀作品 -夜明け前の火山雷-

優秀作品夜明け前の火山雷

撮影者
鹿児島県 木之元 俊久 様
撮影日
2013年3月12日
撮影地
鹿児島県垂水市海潟町
Title
Volcanic thunder before daybreak
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 優秀作品 -無数の放電-

優秀作品無数の放電

撮影者
神奈川県 野村 佐理 様
撮影日
2013年8月11日
撮影地
神奈川県川崎市多摩区
Title
Billons of electric discharge
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 優秀作品 -夜空の血管-

優秀作品夜空の血管

撮影者
東京都 松浦 芳和 様
撮影日
2012年9月11日
撮影地
東京都江東区豊洲
Title
Blood vessel in the night sky
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 優秀作品 -天女の舞-

優秀作品天女の舞

撮影者
和歌山県 三田 輝樹 様
撮影日
2013年9月1日
撮影地
和歌山県西牟婁郡すさみ町 朝来海岸
Title
Angelic dance
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 優秀作品 -放電-

優秀作品放電

撮影者
福岡県 田中 剛史 様
撮影日
2013年8月30日
撮影地
福岡県福岡市南区西長住
Title
Electric discharge
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 優秀作品 -雷光柱-

優秀作品雷光柱

撮影者
長野県 溝口 正明 様
撮影日
2010年7月16日
撮影地
長野県上高井郡小布施町 千曲川堤防
Title
Great pillar of lightning
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 優秀作品 -稲光の目-

優秀作品稲光の目

撮影者
大分県 永光 イチ子 様
撮影日
2013年8月30日
撮影地
大分県中津市大字大塚
Title
Eyes of the lightning
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 優秀作品 -降竜-

優秀作品降竜

撮影者
岐阜県 高羽 浩 様
撮影日
2013年7月26日
撮影地
岐阜県岐阜市中
Title
Advent dragon
第11回 雷写真コンテスト受賞作品 優秀作品 -地球の呼吸-

優秀作品地球の呼吸

撮影者
鹿児島県 山口 良樹 様
撮影日
2011年1月27日
撮影地
宮崎県えびの市末永 霧島山 韓国岳山頂
Title
Breathing earth

上記の情報、写真を無断に使用、転用、販売することは固く禁じます。